スリム先進国債権、1000億円突破!

こんにちわ。FPの金蔵(きんぞう)です。
以前このブログでもご紹介した、三菱UFJアセットマネジメント のeMAXIS Slim 先進国債券インデックスの純資産が1000億円を超えました!
個人的にも最近積極的に購入を進めており、トータル1500万円以上保有している商品なので、応援している仲間が増えているようで、嬉しいです。
あまりメディアで紹介されない投資信託ですが、投資初心者の方にはおススメできます。
理由として、
①アメリカなど、先進国が発行している債権に投資している商品なので、マイナスになりづらい
②元本保証にほぼ近いものの、利回りは預貯金より圧倒的に良い
③今後景気後退局面に入って、先進国が利下げ局面に入った際、価格の上昇が見込める
④今後更に円安が進めば、為替差益が見込める
⑤購入時、売却時の手数料がゼロなので、気軽に売買できる
最近は、株式オンリーの投資を勧める強気なサイトが多いですが、私がいつも推奨するのは、株式と債権をメインに、年齢に合わせてその割合を調整する、オーソドックスな投資スタイルです。
例えば、アメリカでよく言われるように、「100-自分の年齢」の割合だけ、株式に投資して、残りはリスクの少ない債券に投資します(40歳なら、6割株式、4割債券)。
株式部分はS&P500でも、オルカンでもいいですが、債権部分に関してはこの投資信託が外国債券系の投資信託では、もっと純資産額が多く毎年発生する手数料も安いのでおススメしています。
ただし、今後アメリカなどが利下げ局面に入り、日本が利上げに入った場合は、円高に振れて、為替差損が発生する可能性がありますので、注意が必要です。
個人的には、GDPの順位が4位に落ち、国力の低下が著しい日本の通貨が昔ほど強くなることはもうないと思っているので、それほど心配していませんが。
円建て資産しか保有せず通貨分散を進めたい方、NISAを始めたばかりで大きな元本割れが怖い方、預貯金でしか資産を保有していない方などは、まずはこちらの商品の購入を検討してみてもいいかもしれません。
※投資はくれぐれも自己責任にてお願いいたします。
